歯を抜きっぱなしは何故まずい?(3)

JUGEMテーマ:健康

さて前回までは 歯を抜いて長時間経過した場合の問題点を書きました。

今回は 治療編です。

両隣に歯があるか、または連続して歯が無くなったのかにもよりますが

いずれにしろ義歯かブリッジかインプラントになると思います。

それでは画像を交えながら 説明をしたいと思います。

1.義歯

   *保険の義歯・・金属のバネみたいな腕鈎が特徴です。

    1日何回か取り外し、良く洗います。

    ゴミが付きやすいのが特徴ですし、

    違和感も感じやすく、できればお世話になりたくない代表です。

遊離端義歯

上の義歯は奥歯2本無くなった場合の一番シンプルな義歯です。

  *保険外義歯=ノンクラスプ義歯・・・金属を使わないのでちょっと見では義歯を入れてるように
見えないのが
特徴です。

   上と同じく1日何回か取り外して、お掃除をします。

保険外義歯

ノンクラスプデンチャー

このケースでは前後に歯があるタイプの欠損になります。

義歯比較

 上はいずれも保険外ですが、向かって左は従来のしっかりした金属のフレーム

 構造で作った義歯で 向かって右はノンクラスプ義歯です。

 見やすいと思ったので 参考までにアップしてみました。

2.ブリッジ・・・前後に歯がある場合、その歯を削って3つの歯が連結された被せ物を作って

         接着していきます。従って取り外ししない歯になります。

ブリッジ

ブリッジ補綴物

自分の歯の感覚があるので、違和感がまずありません。

大事に歯ブラシで管理すると一生持ちます。

ただブリッジは出来るケースと出来ない場合があります。

3.インプラント

  歯の無い所にチタンで出来たインプラント体を骨に埋め込んで、

  その後被せ物をして治す治療方です。

インプラント植立状態

ブリッジセット時

上のブリッジは、奥歯3本無くなったケースです。

 インプラントを右上に2本埋入したあとブリッジタイプの白い歯で

 治療したものです。

 歯ブラシの管理さえ上手に行えば 長い間ちゃんと持ちますし

 使ってる感じも自分の歯の感覚です。

 義歯と違い余計な汚れ方もしない。またしっかり堅い物まで咬めます。

 以上出来るだけ分かりやすいように画像を交えながら 書いてみました。

 ご参考になれば、幸いです。

歯科関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク
院長をフォローする
ようこそ、上石神井歯科クリニックのブログです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました